ふじみ野のメンズ美容室、男性のためのリラクゼーション理容室 川越、富士見市の方もぜひお越しください!

給付金の使い方

Clover Beauty Blog

Categories: 旅

photo
  • 2020-6-22
  • 給付金の使い方
  • 『タダより高いもんはない』とか言うけれど、今回のこのお金は、頂いといて損はないだろうと思う。 突然、ポッと湧いて出た10万円。 大層な額である。 はてさて、どうしようか? 来月は車検もある 先月は自動車税もあった なにか…続きを読む

photo
  • 2020-5-15
  • なんでも洗えます
  • 自粛も2ヶ月目になると、 できることをやろうというスタイルが確立されてきました。 家の大掃除、登山道具のお手入れも然りと。 この日は3年ほど前から使用している寝袋をWASH!いたしました。 冬用で、マイナス6度迄なら裸で…続きを読む

photo
  • 2020-4-24
  • 未熟者
  • 僕の登山日記です。 (一応、緊急事態宣言前でしたのでご容赦下さい涙) こんな時期ですので、人との接触は極力避けての山行です。 クライマー2名、所沢のコンビニ、小淵沢のコンビニ、登山口駐車場の山小屋スタッフ、北杜市のコンビ…続きを読む

photo
  • 2020-3-24
  • 道具は大切に
  • コロナ騒動が始まって、段々と影響が色んなところに出始めましたねぇ どうなることやら 出来ることを一生懸命やる それに尽きますね〜 先週ブログ書いて無かったから、穴埋めに小ネタ出します! 男って言ったら『拳』だと思うんです…続きを読む

photo
photo
photo
  • 2020-2-27
  • 発明
  • 足についての発明です。 ニッチすぎるネタのため、食いつきは悪いと思いますが興味があれば一読いただければ幸いです。 何度かブログでもお伝えしたことがありますが 『 足 』 これに随分と心血を注いでおります。 足というのは『…続きを読む

photo
  • 2020-1-17
  • 年明け初登山
  • いやいや。 寒い。 今日も冷えますね こんにちは。 今日もつとブログで元気を与えたいと思います。 ふぁいやー❗️ あんまりこういうノリは好きじゃないで2度とやりません。 えー、タイトルどおり『…続きを読む

photo
  • 2020-1-9
  • 今年もよろしくお願いします。
  • 個人的に、あけましておめでとうございます。 新年一発目のブログです。 なんだかタイピングが走りません。 それもそのはず、大晦日から予定が定まらず、不安定な休日を過ごしてしまったからであります。 本当は、晦日に仕事が終わっ…続きを読む

photo
  • 2019-11-21
  • 山終い
  • 南アルプスに行ってきた。 今年は随分と台風被害受け、山間の道や林道は至る所で通行止めなっている。 お陰で紅葉全盛の山は見送る事になってしまった。 毎年の事だが、雪が深まるまえ、11月最後の連休が1年の『山終い』としている…続きを読む

Calendar

 
2025年4月
« 3月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

ページトップへ戻る