ふじみ野のメンズ美容室、男性のためのリラクゼーション理容室 川越、富士見市の方もぜひお越しください!

『早稲田大学』に行ってきたよ

Categories: 旅

2024-2-1

  • 『早稲田大学』に行ってきたよ
  • 2024年に始まった『イッテきたよ』シリーズ。 前回は市ヶ谷『JICA』 色々と学ぶことがあったんだよね。 今回は市ヶ谷から散歩しながら『早稲田大学』に行ってくるよ Googleマップを見てたら気になるとこがあったんだ …続きを読む

2024-1-12

  • 『JICA』に行ってきたよ
  • 昨年から告知していた2024年にやりたい事。 『区つぶし』と題して都内の道、名所をしらみつぶしに歩く旅。 初回は江戸川橋から入って新宿区の東側を歩いたが、情報量が多すぎて一話のブログに書くことが意味わかんない訳わかめ状態…続きを読む

2024-1-3

  • 新春東京神社巡
  • 仕事納めの翌日、あんなに体が疲れてたのに朝3時に目が覚めた陽ものぼるまえから洗濯やら、靴磨きやら、なんかネット見たりしながら朝を迎えてしまった日中は義父の墓参りや、アウトレットに行ったりして、夕方はゆっくり酒を飲む ゆっ…続きを読む

2023-12-25

  • 2024年にやろうとしてること
  • もう今年も終わりです。 あっという間です。 知ってます。1年なんてあっという間に過ぎていくことくらい。 なもんで、来年からスタートしたいことは今のうちからリサーチかけてきます。 2024年は時間が許す限り、『街歩き』がし…続きを読む

2023-11-2

  • 奇跡?
  • タイトルのとおり奇跡で偶然な話なんですが、なぜか旅先や街で、知り合いに会うことが多いんですよ つい昨日も長野でお客さんに会ったから、こんなブログ書くんですけどね笑 りんごの季節だから、長野県松本市にある道の駅と併設してる…続きを読む

2023-10-19

  • あたらしいiPhoneと山散歩
  • 久しぶりにiPhoneを買い替えた。 今まで使ってたiPhoneXSでも問題なかったが、ついにUSB Cに対応したのと、レンズの進化が素晴らしかったので、めっちゃ高かったけど購入したのです。 というのも、最近の日帰り登山…続きを読む

2023-9-14

  • Youtube更新しました
  • 5月に帰省したときに歩いた奥琵琶湖の山です。 関東に住まれていると、滋賀のことを知ることは中々ないと思いますが、ホントに素晴らしい景色がたくさんあります。 道こそ整備れていますが、この琵琶湖と山々は昔からずっと変わってい…続きを読む

2023-7-24

  • 富士山再挑戦
  • 行動時間 30時間42分 (総タイム33時間44分) 総上昇量 6821m 距離 57.7km 『ONE STROKE Mt‘FUJI』 富士山4ルート一筆書き 完登いたしました 先週の涙の敗退。悔しかった。とても悔しか…続きを読む

2023-6-28

  • あと少しで…
  • 『ONE STROKE Mt‘FUJI』まで、残すところあと10日ほど。 雨が降ったら延期もありえるのですが、予定としているのは7月10、11です。前の週から吉田口が開山し、10日から全ての山小屋がオープンします。 今年…続きを読む

2023-5-25

  • 山の向こう 〜近江路編〜
  • いつもそこにある建物や風景、その景色はその人にとってあたりまえの景色で、気にもしない景色。 僕の実家の部屋から見れる景色。目の前には余呉川が流れていて、その奥には集落があり、低い山に囲まれている。 その奥には琵琶湖がある…続きを読む

Calendar

 
2025年9月
« 7月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
OZAKI'S BLOG YOKOZUKA'S BLOG KOWATA'S BLOG

ページトップへ戻る