NEWS
- 2020-2-21
- 手洗い。うがい。鼻うがい。ウイルス対策+花粉
毎日毎日。
テレビや雑誌はウイルスの話題。
スマートニュースなんか特設ページができたりなんかして。僕自身の持論ですが、もうここまで広がれば拡散を止めるのは難しいと思います。
少しでも拡散、重態にならないように、体調が優れない方や、熱がある方は外出を控える。
メディアでも、国の政策でも散々伝えていますが、これに尽きると思います。サービス業従事者全体、僕たちサロン業務をするものも人との接触は避けれません。
手洗い、うがい、消毒等、心掛けておりますが、ダメな時はダメなのも事実だと思います。
我々も体調管理、感染予防に気を配ります。
日々、通勤で都内にいかれる方などリスクも高く大変だと思います。皆様も体調の優れぬ時など安静にされて下さいね。
店内至る所に消毒液置いてあります。
いつでも吹きかけますので言って下さいね〜笑手元のワゴンに トイレに レジ横に バックルームはキレイキレイ! おまけは
愛用の鼻うがい専用器
『鼻クリーン』
中に塩入れて、お湯入れて、シャカシャカして
鼻にぶっ刺してブジューー!
穴という穴から、色んなものが出てきます
めちゃくちゃスッキリします。
ウイルスのついた痰、喉の奥の絡みなどもスッキリ排出できるます
かなりイイので絶対おすすめ!
Amazonで2000円位やっぱり健康が1番‼️
- 2020-2-11
- わかりづらいお休み
今月は随分と変化球の効いたお休みとなっております。
通常、第二ですので月曜日、火曜と連休になるのですが、
祝日営業のため本日は営業して、明日また休み。
みたいな感じになっております。
月末も振替休日で月曜日が営業になりますので、火曜日休みにずれ込みます。わかりづらいお休みとなりますが、定休日カレンダーをご覧いただき、調整いただきますようお願いいたします。
- 2020-1-28
- ホームページのプチ更新
ホームページをみなさまに活用していただいており嬉しい限りでございます。
特に、予約状況とWEB予約はかなり活用者が増え、大変助かっております。
このブログも皆さんが見てくれればうれしいッス‼️
そんなそんな。
みなさまに需要のある、予約状況とWEB予約。こんな感じの構成ですが、
1年の期間をえて、改良点がありましたので、
現在、WEB会社さんに変更依頼してあります!
そんな劇的には変わりませんが、使いやすくはなってますのでチェックしてくださいね。
2月7日に出来るって言ってました。
楽しみですね〜
- 2020-1-4
- あけましておめでとうございます㊗️
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
クローバーの新年の合言葉🍀
『みんなが笑顔の一年に』
クローバー本日より、営業はじまります。
皆様も長い9連休の方が多かったですが、明日で終わりですね〜
体を休めるも良し、ギリギリまで攻めるも良し👍
楽しんでいきまっしょい❗️
わっしょい❗️わっしょい❗️
- 2019-12-31
- ご挨拶
いつもクローバーをご愛用いただき誠にありがとうございます。
お陰さまで12月31日、本年の業務を終了する事ができました。
本当に皆様のおかげです。今年の目標は『ホームページの活用』と『薬剤を学ぶ』でした。
『ホームページの活用』では、予約状況、ブログ等にて情報を発信することでサロン業務を円滑にまわす事を課題としておりましたが、これも、Web予約での時間外受付、空席や休日の確認等をホームページ上でチェックいただいている事もあり、営業時間中のお電話は各段に減りました。
もちろん営業中のお電話もいただきますが、週末のご予約など、殆んどが平日中にいただけるため、混雑時にお客様から手を離す事が少なくなり、非常に助かっております。
もう少しWeb予約の方を増やしたいなと思いますが、希望の時間をとることができない時もあるため、まだまだフォーマットの修正が必要なところがあります。
ひとつ来年の課題です。
ブログでの情報発信ですが、僕のつたないブログを意外と読んでくれている方が多く、来店前に情報が伝わっている事で、スムーズで楽しい会話に役立ってやりがいがあります(笑Googleの検索データなどをチェックすると、どのブログが検索上位に上がってくるだとかも判ります。
先日のブログでも書きましたが、『カミソリ メンタム』などのワードで検索をかけると、クローバーのブログが1番上に上がってきます。
それはクローバーのお客様でも、これから来ることもないような方かもしれませんが、『クローバーブランド』を世の中に少しでも響かせる事ができるなら、こんな良い事はないと思います。安定したトップ表示ワードのブログを、2、3個作る。
これが、2つ目の課題です。『薬剤を学ぶ』は、今年前半をかけて行っていた、パーマ、カラー時の放置方法、薬剤選定、新トリートメントによる毛髪強化、パーマのかかりの安定化をを実現できました。こちらも、トリートメント代をお客さまにご負担いただく事で実現した施術です。
この薬剤を使う事で、本当に安心して仕事ができるし、今まで出来なかった事、今まで無駄だった事が少しづつ洗い出せたので、飛躍的な進化だと言えます。
薬剤については、今年のような劇的な変化を提供する事は無いと思いますが、現在使用している薬剤の配合やタイム、使用方法にアイデアを加え、『イイ髪』への挑戦がしたいと思います。何度も同じ言葉を並べますが、皆様のおかげで、これらの課題をクリアし、また課題を作る事ができました。
大きな企業や沢山の従業員がいる会社なら、同時にいくつもの課題を処理しレスポンスも早いかもしれませんが、クローバーは一歩一歩着実系ですので、慌てず進化を見守っていただければと思います(笑)寒くはなりましたが、本日は雲ひとつない青空。
予報どおりの暖冬の中、新年を迎えられそうです。では皆さま。
今年のことは忘れずに、より良い年を求めて新年をお迎えください。
感謝次の年へ 今年も一年頑張ってくれた道具です。
キレイにしてお休みに入ります
- 2019-12-18
- 予約状況!
*追記
12月28、29、31日は満席になりました。
ありがとうございます。30日も僅かになりました。
いつもクローバーを御利用いただきありがとうございます。
今月は1年で一番忙しい12月でございます。
混雑のピークは21、22、27、28、29、30
だと思います。
他の平日も、当日予約で埋まっていくとは思いますがその日の、その時間という方や、パーマやカラーなどの時間がかかる方は、空席の確保が難しくなるため、ご予定が決まっていれば、早めのご予約をオススメいたします!
どうぞ宜しくお願いいたします。
- 2019-12-13
- カレンダー📅欲しい方!お電話を。
追記
*田中トシオカレンダー 12月18日で無くなりました。
沢山のご愛用の声をいただきありがとうございました。11月のあたまよりお配りしているカレンダー。
あと30部程で無くなります。
この週末で無くなるか、どうか?ってくらいでございます。
欲しいけど、まだ貰えてないという方、ご連絡いただければ確保しておきますのでおっしゃってくださいね〜
スマホなどが普及し、カレンダーを使わない家庭も増えてきています。
オープン当初から、お配りしている『田中トシオカレンダー』も、当初は「誰なの?」と言われておりましたが、段々とファンがついてきました。
うれしい限りです。
- 2019-12-5
- クリスマスが今年もやってくる〜♪
こんにちは!クローバーの木幡です( ^∀^) 早くも今年もクリスマスの時期ですね!! 街にイルミネーションが灯る頃…クローバーのツリー担当、こわーたが2019年を締めくくるにふさわしい傑作が完成しました。それが…
こちらです!どん!!
ぱっと見、普通のツリーに見えるかもしれませんがよく見ると〜
ツリーの下の部分には秋の終わりをつげる落ち葉が。
そして所々に春の訪れを感じさせる白い花が咲き誇ってます。
今までクリスマスツリーといえば冬だけをテーマに作るのがオーソドックスでした。秋から冬へ、冬から春へ、日本の季節の美しい移り変わりのことを忘れてはなりません。
今回のテーマは冬の訪れと去り際を表現するため「秋と春」をツリーに盛り込んでみました。これぞ和風ツリーここに誕生です!!
はい!こんな感じでどうでしょう?(笑)
これからさらに寒くなる季節! 皆さんも体調管理に気をつけて年末へ突き進んで行きましょう( ^ω^ )
こわサンタがお送りしました
- 2019-11-29
- オープン15年目のリニューアル❣️
ありがたいことにクローバーは、今年で15年を迎えた。
そして今月11月19日が、ちょうどその月なのだ。
長いようで、あっという間な時間ではあったが、沢山の方々に支えられて色々とありながらもここまでやってこれた。
本当にありがとうございます。
『支えられた』といえば、まさにクローバーを支えてきた方がいる。いや。クローバーをというか、お客様を支えてきた方だ。
この方です。
お世話になっております。
椅子です彼も15年間色々あった。
子供にグルングルン回されることもあったし、ボタンを押されまくって挙動がおかしい時もあった。
10年を過ぎた頃から修理が多くなった。
新明和という大手会社ではあったが、理美容椅子を扱うグループ会社は閉鎖することになり、メーカーサポートもなくなった。
半年ほど前、仲間の一台が警告音を発しながら上まで伸びて止まった。
先月、もう一台もピーピー鳴きながら止まった…
残り3台
3人で成り立っている店で、あと一台壊れたら、これは大変なことになる。すぐに店長は動き出したのです!
食べるを忘れて、寝る間も惜しんで駆けずり回ったどろっドロになって、探しに探したクローバーの新しい椅子!
それが!
コイツです!なんと凛々しい佇まいか!
ガッと両肘をせり上げた堂々たる風格斜めから姿はシャープでとてもスマートだ 一台だけではございません!
横に4台!
奥に1台!全てが一直線にならうと、まるでシンクロを見ているような洗練さです! 結構、けっこう立派な椅子なので
一台60万くらいします。笑
15年使いたい気持ちもお察しいただければ幸いです。(爆笑)
これからは、この椅子!
いや!
この椅子たちが、皆様を支えていきます!どうかどうか!これからもよろしくお願いいたします!
年末の、疲れた皆様のお尻を、やさしく包める日を心待ちしております。
*歴史に残る名場面集一緒に写真撮ろうぜ!
なあ!おいっ!もう行くなんて言わないでくれよ!
離すもんか!
なあ!おい!
なーー!おーーーーーーい!ホントにありがと!
なあ!
ありがとな!
あり…
くっ…!最後に手を…
手を引かせてくれよ翌朝。
みるみるとアイツは居なくなった
アイツがいなくなった場所
待ってくれよ!
立ってカットしろって言うのか!あっという間に五人衆勢揃い 兎にも角にも
令和元年
クローバーの歴史に残るイベントでございました。
残すところ1ヶ月
予約の動きが早まる季節ですので、予定が明確の方は早めのご予約をお勧めいたします。
どうぞよろしくお願いいたします!
- 2019-11-21
- 緊急告知❗️
11月29日
何かが!
変わる❣️
お楽しみに〜❤️