NEWS
- 2020-5-13
- 五月のご挨拶
5月にはいり、日中30度近くまであがる日がでてきました。
非常に店内の温度もあがり空調は一日つけっぱなしです。サロンのお客様状況でございますが、
先月はヒマでヒマでしょうがないという感じもありましたが
最近の暑さと、さすがにのびちゃってという流れで連休くらいからボチボチ忙しくさせていただいております。
本当に皆様ありがとうございます。☺️4月中は完全皆様自粛ムードで、髪を切りに行くのも控えてるという話を聞いていましたが、
だんだんとその雰囲気も改善され、
『髪は切ろう』と。そんな流れが復活してきました。
髪は生きている以上伸びる。
不要不急の娯楽ではなく、生活の一部の流れとして、自粛対象外になった理由でございます。
しかし、外出をする以上
他人に接触している以上
リスクをゼロにする事はできません。
何回もブログ等に載せておりますが、
我々も、体温を測り、しっかりとマスクを二重にし、手を洗って対応しい、施術後のお客様が触ったであろう場所は消毒させていただいております。
室内換気はドアも窓も開けっ放し、クーラーつけっぱなしです。
3人のスタッフに対応できるお客様はMAX3人。
最高で合計6人が店内におります(次の方が来るタイミングで一瞬増える時があるかも知れません)
施術中は、みんな2メートルは離れています。クローバーの現状での考えをお伝えいたしますと、
髪を切りたい方
リラックスしたい方は
ぜひ来てくださいです。
もちろん、あきらかに症状がでている方、体調が優れない方はいつもを知っているのでわかると思いますし、控えていただきたいと思います。
我々スタッフは、対策をしているという自負がありますので、お客様からかかるという心配はさほど気にしておりません。
ありがたい事に、こちらを気遣っていらっしゃれないという声も多数いただいております。
本当にありがたいです。
しかし、我々にとってはいつもどおりの生活を求めている方には、いつもどおりの対応をさせていただきたいと考えております。
それはクローバーがヘアサロンとして、理容室として。
髪を切る、頭を洗う、顔を剃る、マッサージをする。
そういったことをしっかりと、この手で提供させていただいてこそ、クローバーのヘアサロンとしての価値だと考えているからです。
もう一度言います。いつもどおりを求めている方には、いつもどおりを提供させていただきたい。
ただそれだけです。
勿論、施術中にマスクをしたいという希望があれば、そのように対応いたしますし、顔剃りはやめておくという方もそのように対応いたします。
臨機応変には対応いたします。
私どもヘアフィールドクローバーは、ふじみ野の理容室であり、皆さんの生活の一部になっている、皆さんに必要としていただきたいという気持ちで、この店に立っています。
どうか、これからも同じような気持ちでサロンに立っておりますので、必要な時は今までと同じようにクローバーをご利用ください。
よろしくお願いいたします。
ヘアフィールドクローバー🍀
- 2020-4-28
- 【告知】追記 感染抑制のため営業時間短縮のお知らせ
いつもクローバーをご利用いただきありがとうございます。
世間を騒がせております、コロナウイルスの問題は日々一刻一刻と深刻さを増すばかりで、先が見えてこないのが実情でございますが、国民、会社の努力により確実に外出を控えられる方が増えております。
当店でも、従業員にマスク、消毒、手洗い、椅子やドアなど接触部の消毒、店内の換気等、出来る限りの事は実施し、現段階では健康状態も問題無く営業しております。
しかし、いつ何時感染するかもわからない状況ですので、個人の健康管理を優先させていただきたいと思い、営業時間を短縮させていただいております。
週間予約状況等をご覧いただき、日程調整にご協力いただければ幸いです。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。*4月29日〜5月6日まで
9:00 〜 17:00
迄受付
- 2020-4-8
- 【告知】衛生対策として
1、器具類、椅子、手指等、消毒をしております。
2、マスク着用で接客しております。
3、予約での対応で、人と人との空間をあけております。
4、朝、体温を測っております。
5、室内は常に窓をあけて、空気の循環をしております。
6、熱がある方、咳が出る方、ダルさを感じる方は回復後、いらしてください。*お客様にお願い
沢山の感染者がでている現状、お客様自身も自宅待機を余儀なくされている方もいらっしゃると思います。
もし、身近に発熱した家族がいる。
会社の同僚が熱で体調がすぐれない
色んなパターンがあると思いますが、何か不安要素がございましたら、ご自宅療養をお願いいたします。
我々にできる事は、店内を綺麗にして、自分自身の健康に気づかい、来店されたお客様に安心安全にリラックスしていただく事。
これ以外ございません。
どうかどうか、ご協力賜りますようお願い申し上げます。皆様におかれましても、仕事の事、家庭の事と、大変な思いをされている方も沢山いらっしゃると思います。
色々と制限がかかる1ヶ月を乗り越えて、どのような結果につながるのかはまだ見えませんが、
早くいままでどおりの日常生活に戻ることを拙に願います。
- 2020-3-31
- 3月31日 くもり
暖冬だなんて言われた冬は過ぎ
例年より早い開花と言われた桜も散ろうとしている
春らしい格好を意識して、町に出たりだとか何処かのテラス席で外でもゆっくり眺めたいな
なんてことも思ったりしない
肌寒くって、なんだか寂しい灰色の空です3月31日
明日から、新しい人生を迎えようとしている方が沢山いると思います。
1月の半ばごろに、中国からポッとでたモノがこんなに世界を一変させるものなのかと、感心したくなる程です。
3.11で体験したものとはまた違う。
見えないものを意識しているという事や
日々変わっていく政府の発表への気疲れ
何より、先の予定の見通しがつかないことが困ります。新しい年!
みなさん、いい春を迎えましょうね!そんな言葉で、今年度を納めたいところですが!
そうも言ってられないので!乗りかかった船ですので、みんなで意識しあって乗り越えましょう!
クローバーのみんなは元気に営業しております。
こんな時でも髪は伸びます。
自粛も大事ですが、さっぱりしたいときはいらしてください。
いい気分転換になると思いますよ❤️
マスクして、消毒してお待ちしております❣️
体調優れない方は、本当に無理をせずお休みになって下さいね。
それがあなたにとっても、みんなにたいしてもいい結果が得られると思います。
かかる事は悪い事じゃないと思います。
それを広げない事。
その被害を長続きさせない事。
被害者にも、加害者になりたくないと思うのが心情でございます。
どうか、どうか。
体を大切に。
- 2020-3-12
- ホームページのプチ改定!
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと〜〜
ダメに〜な〜り〜そぉなーとき
それが〜1番大事〜
Ohー!Ohー!おーおーおっおっおー!いやー久しぶりに歌ったけど、文字にすると尺がありますね〜
ありがとうございます😊
大事マンブラザーズです。
ホームページのプチリニューアルです!
何回か前のブログで、プチやりますって言って、そのあとそれに触れてませんでしたが、3月あたまにしっかりと出来あがりましたので、ここに告知いたします❗️
店内に貼りました
ホームページ活用してください!POPです結構、WEB予約も増えてきてホームページを見ていただいてる方多いんですが、
「ホームページ変わったの気づきました〜?」
「………。」
です。
なので、こちらからもーれつ!ア太郎です‼️スマーットフォンのページです
1番上に出てくる
『ご予約はこちら』をクリック!すると〜〜
違うページに飛ぶのではなく
少し下にスライドしたところにある
予約状況の欄にワープマンです
行こう!大好き!ワープマンです。ココでまずは、お店の混雑状況、行きたい時間帯の空席をチェキら!
そしてWEB予約はこちらをクリック❣️
ページ飛んで👇項目に沿って、打ち間違いのないように
はじめと終わりに『注意書』があ記載されておりますので、御確認をお願いいたします!希望日を選択してください 空席状況を確認の上、希望日時を選択してください。
選択希望時間以外でも大丈夫な方はCheckををお願いします。アドレスの打ち間違いがございますとめーるが届きません 最後に
週末の予約は、木曜日までの受付ということと
予約確定までの流れをお読みください以上‼️です
最後にもう一曲歌います!
聴いてください!
『 神田川 』
あなたは、も〜お 忘れたかしら
赤い手拭い マフラ〜にして
ふたりで 行った 横丁の風呂屋〜
いっしょに〜出ようねって言ったのに
いつもわたしが〜 ま〜た〜された
洗い髪が芯まで冷えて〜
小さな石鹸 カタカタなった〜
あなたは〜わたしの体を抱いて〜
「冷たいね」って言ったのよ
って!あたりめぇだ!バカ!
といつもココで60年代の男女の価値観に一人ツッコミを抑えられないアラフォー世代ナノです。
この流れでもう一つ。
チューリップより
『虹とスニーカーの頃』
わーがままはー オオオー!
オトコのー罪〜
そーれを許さーないのは
オンナのー罪〜100ぱーせんと自分勝手マンです。
この流れでもうひとつ
長渕剛で
『おいらの家まで』
おんな〜好〜きはおいら〜の悪い癖〜
で〜もあーそーびなんかじゃなーいよー
機嫌なおーして!来いよ!こいよ〜以上。
- 2020-2-21
- 手洗い。うがい。鼻うがい。ウイルス対策+花粉
毎日毎日。
テレビや雑誌はウイルスの話題。
スマートニュースなんか特設ページができたりなんかして。僕自身の持論ですが、もうここまで広がれば拡散を止めるのは難しいと思います。
少しでも拡散、重態にならないように、体調が優れない方や、熱がある方は外出を控える。
メディアでも、国の政策でも散々伝えていますが、これに尽きると思います。サービス業従事者全体、僕たちサロン業務をするものも人との接触は避けれません。
手洗い、うがい、消毒等、心掛けておりますが、ダメな時はダメなのも事実だと思います。
我々も体調管理、感染予防に気を配ります。
日々、通勤で都内にいかれる方などリスクも高く大変だと思います。皆様も体調の優れぬ時など安静にされて下さいね。
店内至る所に消毒液置いてあります。
いつでも吹きかけますので言って下さいね〜笑手元のワゴンに トイレに レジ横に バックルームはキレイキレイ! おまけは
愛用の鼻うがい専用器
『鼻クリーン』
中に塩入れて、お湯入れて、シャカシャカして
鼻にぶっ刺してブジューー!
穴という穴から、色んなものが出てきます
めちゃくちゃスッキリします。
ウイルスのついた痰、喉の奥の絡みなどもスッキリ排出できるます
かなりイイので絶対おすすめ!
Amazonで2000円位やっぱり健康が1番‼️
- 2020-2-11
- わかりづらいお休み
今月は随分と変化球の効いたお休みとなっております。
通常、第二ですので月曜日、火曜と連休になるのですが、
祝日営業のため本日は営業して、明日また休み。
みたいな感じになっております。
月末も振替休日で月曜日が営業になりますので、火曜日休みにずれ込みます。わかりづらいお休みとなりますが、定休日カレンダーをご覧いただき、調整いただきますようお願いいたします。
- 2020-1-28
- ホームページのプチ更新
ホームページをみなさまに活用していただいており嬉しい限りでございます。
特に、予約状況とWEB予約はかなり活用者が増え、大変助かっております。
このブログも皆さんが見てくれればうれしいッス‼️
そんなそんな。
みなさまに需要のある、予約状況とWEB予約。こんな感じの構成ですが、
1年の期間をえて、改良点がありましたので、
現在、WEB会社さんに変更依頼してあります!
そんな劇的には変わりませんが、使いやすくはなってますのでチェックしてくださいね。
2月7日に出来るって言ってました。
楽しみですね〜
- 2020-1-4
- あけましておめでとうございます㊗️
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
クローバーの新年の合言葉🍀
『みんなが笑顔の一年に』
クローバー本日より、営業はじまります。
皆様も長い9連休の方が多かったですが、明日で終わりですね〜
体を休めるも良し、ギリギリまで攻めるも良し👍
楽しんでいきまっしょい❗️
わっしょい❗️わっしょい❗️
- 2019-12-31
- ご挨拶
いつもクローバーをご愛用いただき誠にありがとうございます。
お陰さまで12月31日、本年の業務を終了する事ができました。
本当に皆様のおかげです。今年の目標は『ホームページの活用』と『薬剤を学ぶ』でした。
『ホームページの活用』では、予約状況、ブログ等にて情報を発信することでサロン業務を円滑にまわす事を課題としておりましたが、これも、Web予約での時間外受付、空席や休日の確認等をホームページ上でチェックいただいている事もあり、営業時間中のお電話は各段に減りました。
もちろん営業中のお電話もいただきますが、週末のご予約など、殆んどが平日中にいただけるため、混雑時にお客様から手を離す事が少なくなり、非常に助かっております。
もう少しWeb予約の方を増やしたいなと思いますが、希望の時間をとることができない時もあるため、まだまだフォーマットの修正が必要なところがあります。
ひとつ来年の課題です。
ブログでの情報発信ですが、僕のつたないブログを意外と読んでくれている方が多く、来店前に情報が伝わっている事で、スムーズで楽しい会話に役立ってやりがいがあります(笑Googleの検索データなどをチェックすると、どのブログが検索上位に上がってくるだとかも判ります。
先日のブログでも書きましたが、『カミソリ メンタム』などのワードで検索をかけると、クローバーのブログが1番上に上がってきます。
それはクローバーのお客様でも、これから来ることもないような方かもしれませんが、『クローバーブランド』を世の中に少しでも響かせる事ができるなら、こんな良い事はないと思います。安定したトップ表示ワードのブログを、2、3個作る。
これが、2つ目の課題です。『薬剤を学ぶ』は、今年前半をかけて行っていた、パーマ、カラー時の放置方法、薬剤選定、新トリートメントによる毛髪強化、パーマのかかりの安定化をを実現できました。こちらも、トリートメント代をお客さまにご負担いただく事で実現した施術です。
この薬剤を使う事で、本当に安心して仕事ができるし、今まで出来なかった事、今まで無駄だった事が少しづつ洗い出せたので、飛躍的な進化だと言えます。
薬剤については、今年のような劇的な変化を提供する事は無いと思いますが、現在使用している薬剤の配合やタイム、使用方法にアイデアを加え、『イイ髪』への挑戦がしたいと思います。何度も同じ言葉を並べますが、皆様のおかげで、これらの課題をクリアし、また課題を作る事ができました。
大きな企業や沢山の従業員がいる会社なら、同時にいくつもの課題を処理しレスポンスも早いかもしれませんが、クローバーは一歩一歩着実系ですので、慌てず進化を見守っていただければと思います(笑)寒くはなりましたが、本日は雲ひとつない青空。
予報どおりの暖冬の中、新年を迎えられそうです。では皆さま。
今年のことは忘れずに、より良い年を求めて新年をお迎えください。
感謝次の年へ 今年も一年頑張ってくれた道具です。
キレイにしてお休みに入ります