NEWS
- 2021-2-3
- 予約時間表
鬼は外、福は内。
日本の素晴らしい文化ですね。
小学生の時以来やってませんけどね…。
ウイルスもまだまだ流行がおさまらないので、鼻にでも豆を突っ込んどこうかなと。本題に入ります。
クローバーは基本、予約制とさせていただいております。
電話してすぐの予約もできる時もありますし、明日の予約、来週の予約、来月の同じ週の予約。はたまた半年先、一年先でも予約は受け付けております。
そんな予約ですが、予約時間のフォーマット的なものが実は決められており、スムーズな運営ができております。その予約フォーマットを開示しておきますので、ご予約の際、参考にしていただければと思います。
【 平日 】
9:00
10:20
11:40
12:30
13:50
15:10
16:30
17:50
平日空いている時などは、融通がきくときもございますので予約の際におっしゃっていただければ対応させていただきます。【 土日祝 】
8:50
10:10
11:20
12:40
13:20
14:40
15:10
16:00
16:30
17:5010分単位で区切らせていただいているのは、できる余る時間を作らないように、全ての予約が埋まってしまってもバックヤードでタオルを洗い畳む作業の時間、多少のトラブルがあっても、どこかで対処できるよう多少の余裕。
こういった感じで時間を決めております。
そして今月より半年先の予約までスムーズにお取りできるように、予約表を手帳のように半年分まとめて作りました。
今までも2ヶ月先の予約をお取りさせていただくことはあったので、簡易的な予約帳に書き、近くなれば予約シートを刷って書き出すというふた手間をかけておりましたが、これでまたひとつ効率化に成功いたしました。最近は、お会計時に次の予約をお取りしていかれる割合が増えてきたこともあり、予定を決めて動く生活スタイルの方が増えているというお客様の動向にもスムーズに対応できるようになりました。
こんな感じですので、ご予約の際に参考にしていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2021-1-6
- Twitterはじめました。
SNSは、ずっとFacebookのみでしたが、
Twitterを使用されている方が多いようで、情報発信ツールとして今年からTwitterも活用していきたいと思います。
まだアカウントを作ったばかりのため、
『HairFieldClover』と正式にTwitterで検索してみてください!
よろしくお願いします。
- 2021-1-5
- 仕事はじめ。
皆様。
あけましておめでとうございます。
本年も、何卒宜しくお願い申し上げます。
クローバーは6日より通常通り営業いたしております。
everyone is HAPPY NEW YEAR
これは、毎年正月にあげているクローバーのメッセージなのですが、
すべての人(我々が関わる方たち)に笑顔あふれるハッピーな一年を過ごしていただきたい。そのお手伝い、支えになれればという思いで掲げております。
また緊急事態宣言が出されるような現状ではありますが、出来ることを行い、良い一年にしていきましょう!
こちらのお洒落〆縄。フラワーアレンジメントの先生をしてらっしゃる、お客様の奥様からいただきました。
Fさん夫妻。どうもありがとうございます。❣️
彩りある一年になりそうです。
個人ブログでは新年のご挨拶を個々にいたしましたが、クローバー🍀オフィシャルとしてのご挨拶となります。
今年はカレンダーの並びが良く、6連休もいただき、とてもゆっくりさせていただきました。
ありがとうございました。
- 2020-12-31
- 感謝
2020年 最後のご挨拶
今年もクローバーをご愛用いただき、誠にありがとうございました。
先程、店内の大掃除、〆のミーティングを終え、本年の営業を終了させていただきました。この一年、年初めには誰もが予想もしていない世界の一変を、この一年間みてまいりました。
中国でポッと湧いた流行り病が、こんなにもあたりまえを奪うとは全く思いもしませんでした。
水際で食い止めるという客船への対応や、海外からの帰国者の扱いなど日夜テレビで放送していましたが、大変だなとは思いつつも、その先にある生活の一変などまだ予想もしていませんでした。
3月に入り、帰国者でもない方の感染が始まり、芸能界の方が感染、逝去された時、世の中全体の意識が加速し、今までのあたりまえを皆が自主的に控えるようになりました。4月のあたまに発動された緊急事態宣言以降は、全ての業種でとても大きな変化があったと思います。
クローバーも一時的な休業も考えましたが、髪を切るという行為は生活に必要不可欠なことであり、それを求めてきてくださるお客様にはお応えしたい。そういう思いで営業してまいりました。(もちろん休めば収益があがらないのも困るのですが)
我々、ヘアサロン業界もかなりの売り上げの落ち込みがございました。そもそも午後になると、歩いている人や車の通りがなくなり、店の前の通りから音が消えているような毎日です。
こんな世界はいつまで続くんだ?と思いながら、いらっしゃてくださるお客様には少しでも安心して過ごしていただけるように対応してまいりました。
できることをやろう。と工夫をしながら凌いでおりましたが、緊急事態宣言の解除後、お客様の流れは一変しました。
髪を切りたかったが自粛で来れなかったというお客様が、たくさんいらっしゃっていただけたのです。
それはクローバーだけではなく、世の中のヘアサロン全てでキャパをオーバーするような状態が続きました。クローバーも週末の予約は前の週に埋まってしまう状態がひと月ほどつながり、ご迷惑をおかけいたしました。その時は本当に、日常が戻ってきたことの喜び、皆様がクローバーに来てくださるありがたさ、今までどおりのサービスを提供し続けた自分達、全てに嬉しくなりました。
そこからは今までと同じように皆様にご愛用いただき、新しくいらっしゃってくださる方も増えました。
しかし、以前と全く同じではなく、大きく変わったことがございました。
それはお客様の来店時間です。
今までは、週末型(土日に混雑が集中)があたり前でしたが、テレワークやNO残業の推進で平日の来店へシフトされた方がものすごく増えたのです。
そしてコロナ禍において、今年の前半は夕方を希望されないお客様が増えたこともあり、クローバーも営業時間を1時間短縮し、18時までの受付に変更いたしました。
ご迷惑をおかけすることも承知の上で、我々サービス業も働き方、効率に着手するには今しかないという思いで踏み切らせていただきました。不安もありましたが、早めにご来店いただいたり、週末にご来店いただいたり、WEB予約等を活用していただきと皆様にご理解、ご協力いただき無事営業できております。本当に感謝しております。
お陰様で身体に無理をかけず、体調管理に気を配ることができる生活、仕事ができるようになりました。常々思っている事ですが、『未来はどうなるかわからない』ということ。
その場、その時に順応していく、柔軟な感覚と決断力が本当に必要なんだなと痛感いたしました。
このコロナ禍において、このような挨拶をさせていただき一年を締めくくれること、本当にありがたく思います。
また来年は、どのような事が起きるのか?
想像を超えることが起きるかもしれませんが、クローバーは変わらず、より良いサービスが少しでもできるよう、日々を大切にしていきたいと思います。クローバーを支えてくださる皆様。これからも変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。
そして、来年もお体に気をつけてお過ごしいただきたく思います。
一年間、本当にありがとうございました。
本当の『良いお年』がきますように…Hairfied CLOVER 一同
終了後の大掃除 シンクの水垢、ウロコもピカピカに! タオルスチーマーもピカピカに磨きあげます。
- 2020-12-17
- 年末の予約状況
何時もありがとうございます。
今年もあと二週間足らずですね〜
一年間で一番忙しい12月ですが、平日を除いては予約が半分ほど埋まってきております。
やっぱり年越しは、キレイさっぱりして迎えたいものですね!
一年の区切りはクローバーでサッパリ!年末にご予約がいっぱいで、いつもご愛用いただいている皆様をお断りするのは、かなり心苦しいので、何卒早めのご予約にご協力いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2020-11-12
- プレゼント差し上げてます。
今年もこの時期がやってまいりました。
そう。
カレンダーをお配りする季節です。
経費削減やデジタル化の波で、使用されている方も減ってきてはおりますが、まだまだ必要とされるカレンダー。
毎年恒例の、
『田中トシオ カレンダー』今年もご用意させていただきました。
我々の師匠でもあり、理容の世界チャンピオンでもあり、絵ことば作家でもある、『田中トシオ』ですが、オープン当初からお配りしていますので、楽しみにしてくださるお客様も多数おります。
そんなカレンダー。
ご用意は 、250本 となります。数に限りがあるため、皆様に無理やりお配りしているわけではなく、
「カレンダーいります?」と聞いてからお渡ししています。
それでも12月半ばには無くなってしまうことがおおいので、必要な方はカットのタイミングでなくとも取りに来てくださいね!
必要な方の手元にいってこその価値ですので。
ではでは、そんな感じでめちゃくちゃ寒くなってきましたので、今年は暑いくらいの厚着をして冬に備えましょう!
だんけシェーン。
- 2020-11-6
- 11月のご挨拶
ご存知だと思いますが、残り2ヶ月です。笑
知ってはいましたが早いものです。
朝は10度を下回り、夜も肌寒い日が続きます。
咳や喉の痛み、熱、安易に風邪も引けないこの一年。
少し世の中の感覚が緩くなっているとはいえ、この先も油断できない日々が続きます。
無理をなさらず、厚着を心がけ、喉を労って生活されて下さい。
今月もよろしくお願いいたします。
*来月のご予約が、ちらほらと入ってまいりました。確実にこの日で!という方は早めのご予約をお勧めしております。
よろしくお願いいたします。
- 2020-9-10
- 9月のご挨拶 夏終秋訪
あっという間に9月です。
7月末までしっかりと梅雨。
8月は焼けるほどの暑さ
例年天災が絶えないこれからの季節。
この流行病の中、これ以上は勘弁していただきたいと思うのが心情。
とりあえず、あと少し乗り切れば。
- 2020-8-18
- 八月のご挨拶
暑うございます。
なんだかんだと時は流れ、あーだこーだとしているうちに盛夏8月も半ば。
恐ろしいほど太陽がたぎっております。
今年はほんに何を書いていいものやら、どこまで心中を綴っていいのやら迷いところであります。
何だかよくわからないままお盆を迎え、なんかフワフワと予定のないまま連休を過ごしたというお声を耳にしております。
本当はどこか行ったりしたいし、みんなとも会いたい。
でも、何かあったら…
ほとんどの方がそれを心配されてらっしゃいます。
色々な考え方がありますが、表の意見としては、
どこも行かない。
誰にも合わない。
人がいるところに行かない。
が、リスクを限りなく減らし、安全で誰にも迷惑をかけない策だと私自身も思います。これは私見ですので、お店としての答えではございませんが
行政が定めたルール
各店舗が定めたルール
家庭で決められたルール
これらを守っていれば充分という考えです。
みんな仕事があります。
みんな仕事で生活しています。
そして、みんな仕事の仕方は違います。我々も接客業ですので、常にお客さんと対面しています。(同じ方向を向いているので対面ではないかもしれませんが)
できる限り密にならない環境、空気が循環するような換気、消毒、マスク、検温などできることはやっています。
お店としては、政府が支持しているガイドラインを守って営業していますが、現在の世の中の感染環境で、前述の通りどこかにいくということで、リスクは増えます。
そんな環境でもクローバーがやっていけているのは、ここは安全だと公平に見てくださるお客様の考えがあってこその答えです。
本当にありがとうございます。感謝しております。
我々はそんなお客様の判断に助けられております。
同じように、そんな皆さんの判断に助けられているお店は沢山あります。
旅行に行く方、飲みに行く方、帰省される方、ショッピングに行かれる方
ルールを守っている施設やお店に、ルールを守っている方々が行くことで、少しでも世の中に人の流れがと笑顔が生まれる時間ができている事を願います。
私自身、外出時は常にマスクをつけていますし、素手で食べ物を触る時は手を洗ったり、消毒をしています。
おくさんが医療従事者なので、飲みに行ったりとか、友人に会う事、公共交通機関を利用する事を控えてくれと言われているので行けませんが、ひとりで山に行くことと、テント泊をする事は許されているので県外移動も山梨、長野には言っています。
できる事を少しずつそうやって時間を使っていく方がいいんじゃないかと思います。
夏が本気を出したこの頃。
熱中症に気をつけてください。
暑さ対策は、ヘアカットが一番ですからね(笑
ぜひぜひ、皆様お待ちしております!今週はクローバーも三連休をいただいております。
木曜からの営業となります。
- 2020-5-29
- 五月おわりのご挨拶
「お店やっててくれてありがとうございました。」
とってもありがたく、励みになり、うれしい言葉をいただきます。
こちらこそ、みなさん自粛生活を守られ、またクローバーに来てくださり、本当にありがとうございます。
そして、いつもどおり来てくださった皆様のおかげで、宣言期間中もクローバーは営業することができました。
はじめに感謝申し上げます。
ありがとうございます。さて、緊急事態宣言期間中、受付時間を1時間短縮しておりましたが、これは宣言解除後も当面継続検討していきたいと考えております。
少しでも遅い時間をご希望のお客様には、ご迷惑をお掛けしておりますのは理解しております。
申し訳ございません。
しかし、世の中の様々な業種の営業時間、仕事の働き方、時間の作り方、使い方。
すべての価値観が加速して、変化していく時代のさなかにおります。
ヘアサロンとしてどうあればいいのか?
仕事場としてどうあればいいのか?
世の中の流れを見て、考察させていただきたく思います。
PS
先月の状況から考えられませんが、ご予約で先まで埋まる日が続いております。
本当にありがとうございます。
希望の時間がある方は、予約状況をご覧いただき早めのご連絡をいただければと思います。
*予約は混みあっていても、時間を区切ってお取りしておりますので、店内が混雑するという事はございません。
お客様の入れ替わりの際の密集はご容赦ください。
気になる方は、少しの間店外でお待ちいただいても構いませんし、お車で待機していただければお声かけ致します。