ふじみ野のメンズ美容室、男性のためのリラクゼーション理容室 川越、富士見市の方もぜひお越しください!

秩父路をゆく

2024-1-31

  • 秩父路をゆく
  • 日曜の夜、突然山の友人から連絡があった

    「蝋梅を見に行きませんか?」と。

    先週飯能の山にはいったので花粉症対策のため薬を多めにを飲んだら、乾燥で喉をやられてしまい今週はゆっくりしてようかなと考えていたが、そうはいかないようだ。

    山梨からくる友人とは秩父で合流する予定なので電車で向かう。

    大人なので特急に乗る
    西武線特急ラビューのこの開放感!

    足元までフル開放
    大人なので登山前にスタバでラテ買う

    ほうじ茶ラテ(カスタム)

    アーモンドミルク変更(+50円)
    オールミルク作り
    ホワイトモカシロップに変更プラス多め
    ミルクエクストラホット
    ハチミツ中に2周追加

    というかなり

    こだわりカスタム。

    コンビニで買う飲料では出せない濃厚さと甘さ

    ぜひ甘党の方は飲んでみてほしい

    ミルクの変更以外は料金はノーマルと変わらないというお得さなのだ。

    平日早朝の下りなんてガラガラ

    最高の時間だ
    電車に揺られること30分(ラビューは揺れないんだけど)
    最後尾からの景色が映像で映し出されるみたい
    待ち合わせした友人の車に乗り登山口へ
    AM8:30

    登山口に車を停めて林道をのぼる
    山の中は風がないから動くと暑くなるが、気温は低いのでしっかり水も凍ってる
    滝は凍ってないみたい
    ひたすら杉の木の道

    薬飲んできたけど鼻水がじゃんじゃんでる

    ノンストップで歩くこと1時間20分。山頂の社に着いた

    ここには去年もトレーニングで何度も足を運んでるが、同じルートを歩くのは登山をはじめた10数年前以来。あの頃は何回も休憩して、こんなにキツい山あんのか。さすが1000mクラスは違うぜ!って思ってたよ。

    今日はほんとに天気がいい

    秩父盆地を眼下に遠くの山もクッキリと見渡せる
    浅間山もしっかり雪を被って、奥には四阿山、信越トレイルがある県境の山々、谷川岳
    右は上州穂高、日光白根、奥に茶臼まで見えてたはず
    こんなとこに落書きするなんてどこのツトムだよ!
    ツトム界の恥晒しだ!

    ここの神社は狛犬じゃなく狛狼なのでめっちゃガリガリ。アバラ浮きまくり。飯食えてないじゃん…
    周回ルートで回るので別の道を下る

    一気に下ってきた。

    そして下った分また登らされた

    さっきの山頂もあんな遠くにある

    武甲山から子持山までの稜線は意外と登りが急だ
    少し雪が残っているところもある。降ってはいたんだな
    大持山山頂

    子持山から大持山のルートは岩場が多く、このルート一番のアスレチックポイントだ

    大持山からは永遠下り。結構な下り。しかも滑りやすい土質。

    約4時間ほどで駐車場に帰ってきた。

    時間は12時半。飯でも食いに行こう

    皆野駅の前にやたら評価の高いトンカツやさん
    美味しいトンカツありがとうございます。

    朝からラテしか飲んでなかったので美味しかったです



    これを見ている人は思っているんじゃないだろうか。

    「蝋梅はどこにいったんだ?」と


    えぇえぇえぇ。

    わたしもですね。それなりに山に行ってるわけですよ。

    今からもう一回登りに行きます❗️

    今度は『長瀞アルプス』

    役場に車を停めて行く

    少し町中を歩いて登山口へ

    実は長瀞アルプスはじめて。

    お客さんに行ったことありますか?って言われてたがやっと来れた。

    14時過ぎ。少し陽が傾き出したかな
    よく整備された道

    個人の敷地らしく協力金を求められる
    途中、舗装路も10分ほど
    山頂はこっちみたい

    こっから先は階段ゾーン。

    広く平らな場所に出た

    ここが『宝登山』山頂

    ここまで1時間10分

    山頂から下は一面の蝋梅園

    甘みのあるすごくいい香りが広がってる

    ほんとに蝋梅とはよく言ったもんで、近くで見ると蝋細工のような透明感。

    宝登山はたいした標高じゃないけど、武甲山や両神山がよく見える。


    あとは下るだけ

    宝登山神社
    立派な鳥居を抜けて、あとは車をとめた役場まで車道歩き

    夕方5時到着。

    さっぱりして帰りたかったので日帰り温泉

    『梵の湯』

    荒川沿いにある梵の湯は、関東でも屈指の重曹泉と言われお肌ツルツル。体もしっかり温まりました


    7時ごろ駅に着き、大人なのでビールでも飲んで帰ろうと思ったが全部閉まってた。結構😢ショック

    帰りは普通列車で揺られて帰りましたとさ…



    おわり

    Pocket
    LINEで送る

    1 Star 4 既にいいねされています。
    読み込み中...

Calendar

 
2024年4月
« 3月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
OZAKI'S BLOG YOKOZUKA'S BLOG KOWATA'S BLOG

ページトップへ戻る