2019-8-22
- 狭山湖、多摩湖ヒルクライム
皆さんこんにちは、クローバーの尾崎です!毎日暑いですね。そろそろ夏の疲れが、出てくる頃でしょうか?そんな時は、クローバーでさっぱりとリフレッシュしましょう!

最近日中は、気温が高過ぎて、自転車に乗る気が起きません!って言うか危ない!熱中症でやられます!だから朝練に、はまっています。夜明けとともに出発して、お日さまが昇る前に帰ってくる。これが、なかなかいいんです!

涼しい、静か、車が少ない、自転車には、走りやすい時間帯です。
数台のロードバイクにも、出会しました。みんな、考えることは一緒ですね。


自宅からほぼ直線でいける狭山湖を目指します。その周辺でトレーニングしてきまーす!

茶畑!

だんだんと日が昇る!


到着!

なかなかの見晴らし!ここは、初日の出もかなり人がきます。

冬は、富士山もよく見えます!

さぁ!トレーニングだぁ!短い坂だけど、反復練習だぁ!

さぁ!登れ!

いいトレーニングができました!そろそろ太陽も昇ってきたし、交通量も増えてきたし、帰りましょう。

帰りは、朝の通勤ラッシュと重なり、交通量が多くなっているので車の少ない通りをはしります!安全第一!!

こんな道や、

細すぎる踏切!細っ!
9時頃には、家に戻ります。そうすれば、1日有効につかえます。
午後は、家族でパンケーキランチ!

川越で、パンケーキ食べるなら、こちらの
cafe matilda と言われる位の人気店
12時頃行き並びました。トップに並んだので、10分位で、案内され店内へ

アメリカンな雑貨が並ぶ、おしゃれな店内

バーンっ!
こういうの、好きです!

自家製ソーセージ付きのパンケーキ!
旨っ!肉汁ジュワー!体に染み渡る!大満足!
サイクリングで、立ち寄っても良さそうですね。次は、自転車で行ってみよう!



















9 既にいいねされています。


