ふじみ野のメンズ美容室、男性のためのリラクゼーション理容室 川越、富士見市の方もぜひお越しください!

Categories: 旅

2025-9-18

  • 高尾詣り
  • わたしは別に信心深いわけではない そんなにお詣りでご利益をいただきたいわけではない ただ、目的がないとトレーニングを達成する気力が湧いてこないため、明確な目標地点を定めているだけなのだ では高尾詣りの始まりです いえーー…続きを読む

2025-9-5

  • 大山詣り
  • 先日ブラタモリを見ていたら、当時江戸っ子のあいだでは『大山詣り』っていうのが流行っていたらしいのです。お詣りの法被を着たり、大太刀を担ぐことで粋の張り合いをしていたなんて話です。 そんな江戸っ子の粋な遊びを参考に、あっし…続きを読む

2025-7-14

  • 礼文島南北縦走⛰️【後編】
  • では礼文島最北地より南下開始します! 頑張ったよ。お疲れさん 色々あったけどどうにか乗り切った 人も助けた。怪我もしてない。無事に帰った。 熱中症を体験したのもいい経験でしょう。勉強になった いい経験をさせていただきまし…続きを読む

2025-7-12

  • 礼文島南北縦走旅⛰️【前編】
  • 人というのは欲張りなもので、あれもこれもと色んなものを欲しがろうとする。なんでもやりたがろうとする。 前はこんなこと考えもしなかったし、そんなことをできるとも思いもしなかった。 北海道に来ることは慣れた。車中泊で動き回る…続きを読む

2025-6-29

  • 木曽路をゆく
  • 『木曽路はすべて山の中である』 島崎藤村の小説にあるフレーズ 五街道のひとつで、日本橋から京都 三条大橋につながる街道で内陸部を行くルート。東京、埼玉、群馬、長野、岐阜、滋賀、京都とつながる道の中で、ひたすら山とともにあ…続きを読む

2025-4-8

  • 日々トレーニング
  • 見せるためのブログではなく、記録という観点で書いているブログになります 今年初めに『琵琶湖一周198km』を歩くか走るか。という目標を宣言した 198km…。とてつもなく長い道のりである。198kmってどこまで行けるか知…続きを読む

2025-2-19

  • 利尻島の旅〜最後の最後まで〜【特別編】
  • 利尻島最終日 この日も陽が登る前に起きて朝食をとる 何もしないで飛行機の時間までテント場でゆっくりする予定だったが、結局最後まで利尻島を満喫することになった このブログは写真だけでお送りします 利尻島三日間の旅 おわり

2025-2-13

  • 利尻島の旅【後編】63km自転車旅
  • 利尻岳登山を終えテントに戻った13時過ぎ 大急ぎでチャリを漕ぐ 遮るものがない一本道、ひたすらチャリを漕ぐ。想像以上にアップダウンがあってキツい。なにせの向かい風がめっちゃキツい。ちくしょー人生いつだってムカイカゼだぜ!…続きを読む

2024-11-19

  • 利尻島の旅 -利尻岳登山-【中編 】
  • 午前4時14分 今日も長い一日になりそうだ 利尻岳登山本番 最北登山カチコんだるでー‼️ あかん。マジでもうあかんやつや… 下半身の筋肉が麻痺してきた この先は頂上しかない 頂上に隠れるとこが…続きを読む

2024-9-10

  • 利尻島の旅〜最北の富士を求めて〜【前編】
  • やりたいことはいっぱいある 行きたいとこもいっぱいある ずっといつかはと思ってた場所 最北の最高峰 利尻岳 北海道の北西に浮かぶ利尻島にあり、海から天を突くようにそびえ、裾野を広げる山容は『利尻富士』とも呼ばれ、日本百名…続きを読む

Calendar

 
2025年9月
« 7月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
OZAKI'S BLOG YOKOZUKA'S BLOG KOWATA'S BLOG

ページトップへ戻る