ふじみ野のメンズ美容室、男性のためのリラクゼーション理容室 川越、富士見市の方もぜひお越しください!

年明け初登山

Categories: 旅

2020-1-17

  • 年明け初登山
  • いやいや。 寒い。 今日も冷えますね こんにちは。 今日もつとブログで元気を与えたいと思います。 ふぁいやー❗️ あんまりこういうノリは好きじゃないで2度とやりません。 えー、タイトルどおり『…続きを読む

2019-11-14

  • TRY−挑戦−
  • 趣味で山に登っています。 山に登る事だけが好きなわけではなく 山に登って、自分の足で登るしか見えない風景を、眼と写真に収めたいのです。 はじめはフツーに日帰りで登っていた山も、季節や時間、天候で変わる世界に魅了され、出来…続きを読む

2019-11-12

  • 滋賀のイイとこ −先取り編−
  • ボクの生まれは滋賀県です。 何度も何度も繰り返し言っているので、みなさんもそろそろ滋賀が好きで好きでたまらなくなっていることでしょう。 うんうん。わかりますよ。 その感情、ビンビンに伝わってきてますよ。 えぇ、ビンビンに…続きを読む

2019-11-7

  • 山手線一周チャレンジ!
  • 歩くことが好きだ 会社に行く 学校に行く 遊びに行く 全て『歩く』ことができるから行けるのだ。 コレは、日々トレーニングなんてしていない、僕自身のちょっとした挑戦のはなしです。 『山手線一周ウォーキング』 以前ブログで書…続きを読む

2019-11-1

  • 滋賀のイイもの
  • こんにちは😃 今週、滋賀の実家に帰ってきました。 最近は、春と秋に帰る感じで定着してきました。 雪が降る正月や、山登りに忙しい夏は避けたらそうなりました。笑 今回の帰省ネタ。 三部構成くらいでブログりたい…続きを読む

2019-10-18

  • 北海道ひとり旅 続編
  • あれはいつだったか?と思い返す程日数がたってしまった。 夏の北海道ひとり旅は濃厚な4日間だったため、前作のブログに時間をかけすぎて意気消沈してしまったのだ。 しかし、このままではいけないと暑さも去った秋の初め、再びキーボ…続きを読む

2019-9-13

  • 登山の準備&行動の全て
  • 山登り 色んなスタイルがあります。 ハイキングの山 2000mクラスの登山 3000mクラスの登山 日帰り、小屋泊まり、テント泊 ソロ、ペア、グループ 季節、天気、目的。 一口に登山といっても色んな形があるわけです。 同…続きを読む

2019-9-2

  • 北海道ひとり旅
  • 今回はよくありそうなブログの綴り方に挑戦してみました。 ヨロシクおねがいします。 なかなか明けない梅雨が去ったと思ったら、連日の猛暑。 あついあつい夏はいつまで続くんだと思ったら、曇り空、悪天候ばっかりのお盆シーズン。 …続きを読む

2019-7-11

  • なんて日だ!
  • 誰もが休みは楽しみにしているものである 僕もその一人だ 今年は梅雨時期らしい日が続き、天気予報もころころと情報を変えていく そんな天気の中でも、どうにか山に行こうと曇り予報ではあったが、今年こそはと考えていた尾根があった…続きを読む

2019-7-10

  • 修行+やさしさ登山
  • 今年目標としている稜線が3つあり、晴天狙いのため天気とにらめっこ しかし, 梅雨空続きで山に行ってないため筋力低下 新しい大型ザックを買ったが、コレも試さないで縦走は危険だな〜と思い、曇り時々雨の予報だったが修行に行って…続きを読む

Calendar

 
2025年4月
« 3月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
OZAKI'S BLOG YOKOZUKA'S BLOG KOWATA'S BLOG

ページトップへ戻る