ふじみ野のメンズ美容室、男性のためのリラクゼーション理容室 川越、富士見市の方もぜひお越しください!

九州登山遠征記[後編]

Categories: 飯

2023-4-20

  • 九州登山遠征記[後編]
  • 朝風呂入って5時10分 毎日毎日、仕事より大変な休日だ 給油したり朝飯買ったりしていると、東の空が紅くなってきた。 今日もきっといい天気。 市街からすぐに山の道に入り、30分ほど走るとお山がぽっこりと頭を出している 『由…続きを読む

2023-4-6

  • 九州登山遠征記[番外編]
  • やまなみハイウェイはご存知だろうか? 大分県の由布院から、熊本の阿蘇をつなぐ山の道。 全国でもトップレベルの開放感と絶景が味わえる最高のドライブルートなのです これは大分側から九重連山を眼前に見る直線道路ですね〜。 こん…続きを読む

2023-3-30

  • 九州登山遠征記[中編]
  • 朝4時半 夜はまだ続いているが、登山人は起きなければならない 一応自撮りする。 素の起きたて5分以内(笑 そして寝起き5分で朝弁当を喰らう 冷凍のしそ鶏肉、オムレツ、魚の甘露煮、餅米の炊き込みご飯 腹に溜まって美味しかっ…続きを読む

2023-3-17

  • 九州登山遠征記[前編]
  • 3月16日 マスク着用の義務化が解除され、コロナへの対処は個人の判断に任せる。長いコロナ禍を経て段々とそれぞれの自由が尊重される社会になろうとしている。 そんなはじまりの日に、僕は九州に飛んだ。 マスク解除はたまたまだっ…続きを読む

2023-3-1

  • やっぱりこれが好きなんだ!
  • 同じ場所を歩くこと できることをやること そんなことに少し飽きちゃっている自分がいる タイムを競うなら張り合いもあるけど、別にそうじゃない。 そんな気持ちの中で、今週は鋏を研ぎに大山まで行ってきた。 東上線の大山が一番近…続きを読む

2023-3-1

  • ひさしぶりの山手線一周ウォーク
  • 一週間の終わり、日曜日の夜 帰りの車の中、もっと疲れたい欲が出てきた いつものアレだ 『燃えつきたい症候群』がやってきた いつも突然やってくる、疲労度MAXを全身で味わいたい病気だ 一週間仕事して、朝8時前からお店に立っ…続きを読む

2022-12-1

  • やっと完成
  • 春にやった『ひとり箱根駅伝』の動画がやっと完成しました❣️ ぜひとも時間がある時に〜

2022-10-13

  • おだやかな休日
  • ひと月ぶりに山に来た なんだか疲れる事はしたくなくて、ゆっくり山歩きをしたかった 朝5時前に家を出て、急ぐ登山でもないため下道で目的地を目指す 湖畔に車を止めて、カメラを持って山にはいる 沢沿いを行き、樹林帯を葛折りにの…続きを読む

2022-10-3

  • 一年ぶりのテント泊登山
  • こんなに重い荷物を背負うのはいつぶりだろうか? 昨年は天候に恵まれず、最後にテント泊をしたのは7月の南アルプス 北岳、一回コッキリな気がする。今年に入ってからは、散々ブログで書いていた長距離ウォーキングやロングハイクを課…続きを読む

2022-7-28

  • 矢吹パイセン
  • 保育園、幼稚園、小学校、中学校… いつの時代にも、どんな人間にも、必ずパイセンはいる もちろん、こんな私にもパイセンはいるし、こんな私でもパイセンになっている時もある 学生時代のパイセン。修行時代のパイセン。 世話になっ…続きを読む

Calendar

 
2025年9月
« 7月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
OZAKI'S BLOG YOKOZUKA'S BLOG KOWATA'S BLOG

ページトップへ戻る