Categories: 旅
2023-10-19
- あたらしいiPhoneと山散歩
久しぶりにiPhoneを買い替えた。 今まで使ってたiPhoneXSでも問題なかったが、ついにUSB Cに対応したのと、レンズの進化が素晴らしかったので、めっちゃ高かったけど購入したのです。 というのも、最近の日帰り登山…続きを読む
2023-9-14
- Youtube更新しました
5月に帰省したときに歩いた奥琵琶湖の山です。 関東に住まれていると、滋賀のことを知ることは中々ないと思いますが、ホントに素晴らしい景色がたくさんあります。 道こそ整備れていますが、この琵琶湖と山々は昔からずっと変わってい…続きを読む
2023-5-25
- 山の向こう 〜近江路編〜
いつもそこにある建物や風景、その景色はその人にとってあたりまえの景色で、気にもしない景色。 僕の実家の部屋から見れる景色。目の前には余呉川が流れていて、その奥には集落があり、低い山に囲まれている。 その奥には琵琶湖がある…続きを読む
2023-4-20
- 九州登山遠征記[後編]
朝風呂入って5時10分 毎日毎日、仕事より大変な休日だ 給油したり朝飯買ったりしていると、東の空が紅くなってきた。 今日もきっといい天気。 市街からすぐに山の道に入り、30分ほど走るとお山がぽっこりと頭を出している 『由…続きを読む
2023-4-6
- 九州登山遠征記[番外編]
やまなみハイウェイはご存知だろうか? 大分県の由布院から、熊本の阿蘇をつなぐ山の道。 全国でもトップレベルの開放感と絶景が味わえる最高のドライブルートなのです これは大分側から九重連山を眼前に見る直線道路ですね〜。 こん…続きを読む
2023-3-30
- 九州登山遠征記[中編]
朝4時半 夜はまだ続いているが、登山人は起きなければならない 一応自撮りする。 素の起きたて5分以内(笑 そして寝起き5分で朝弁当を喰らう 冷凍のしそ鶏肉、オムレツ、魚の甘露煮、餅米の炊き込みご飯 腹に溜まって美味しかっ…続きを読む
2023-3-17
- 九州登山遠征記[前編]
3月16日 マスク着用の義務化が解除され、コロナへの対処は個人の判断に任せる。長いコロナ禍を経て段々とそれぞれの自由が尊重される社会になろうとしている。 そんなはじまりの日に、僕は九州に飛んだ。 マスク解除はたまたまだっ…続きを読む
2022-12-1
- やっと完成
春にやった『ひとり箱根駅伝』の動画がやっと完成しました❣️ ぜひとも時間がある時に〜
2022-10-13
2022-10-3
- 一年ぶりのテント泊登山
こんなに重い荷物を背負うのはいつぶりだろうか? 昨年は天候に恵まれず、最後にテント泊をしたのは7月の南アルプス 北岳、一回コッキリな気がする。今年に入ってからは、散々ブログで書いていた長距離ウォーキングやロングハイクを課…続きを読む