2019-11-28
- ついに親父登場!の巻
- 帰省ネタ3部作 
 今回で終わりになります - こんな感じの田んぼの集落 - 地元を離れ22年 
 ろくな孝行もせず、今までやってまいりましたが
 最近は少しずつ、出来ることと、気がのることはやるようにしています。 - こんな感じで村の中に水路が流れています  - いい感じの田舎の風景です - と、そんな感じのところに実家があるわけです - 今回の孝行は、 
 純粋なプレゼントです!
 今回『鳥打ち帽』が欲しい。とリクエストを受けました。
 ほとんどの人は鳥打ち帽なんて言わない。ハンチングキャップだろう
 しかし、人へのプレゼントは難しい。
 好みも勿論だが、その人の日常のファッションや色使いも分からない
 帽子屋さんを何件かハシゴして、自分で被ってみたり、短髪の店員さんに被らせてみたりしながら厳選に厳選を重ねた- 結果…    - こうなりました!笑 - ここにきて、遂に親父までブログに出すことになってしまいました。 
 迷いに迷ったわたくしは、色んなパターンに対応できるよう3種類準備してきたのです。
 ネイビーのキレイめのハンチングでシックにまとめてみたり
 オリーブグリーンのチェック柄で、お洒落に秋を演出してみたり
 少しカジュアルに、ウール素材で畑仕事にでかけてみたりと
 今回はあわせて、ティアドロップタイプのサングラスを色違いで
 帽子に合わせたカラーリングで!- 被らすまでは、想像だけで買ったので心配でしたが、 
 中々センス良く似合ってるとおもいませんか?
 これを機に、今まで着てこなかったファッションにもチャレンジしてもらいたいです!
 翌朝から、「帽子かけるとこ作らなあかんな〜」と言っていたので、まんざらでもなかったんだと思います。
 よかった。- 母親には、真空パック機が料理の保存用に欲しいと言われたので買って帰りました - あー、いい事したなー! 






 4 既にいいねされています。
 4 既にいいねされています。 読み込み中...
読み込み中...


